shibuya.trac0.11勉強会+懇親会感想

勉強会

まずはじめに参加された皆様お疲れ様でした。今回は 0.11 リリースでそろそろやりましょうかなんて話をOかもとさんとしていたようなこともあったようななかったようなwではじまりました。*1


今回は、Trac は簡単にいじれるよみんなでいじってみようという開発側(?)の立場と事例が中心となった印象です。
全体としてはグラフ関連の内容が多かったですね。


id:kaorun55さんの事例は自分も含めて Trac 導入に参考になったと思いました。ライトニングトークu-zさんの内容はこれまでにない開発の実情が見えて驚きでした。

プラグイン・マクロ関連ではひろべさんの WLWritePlugin については利用したいと思いましたね。Trac とは離れるが TestLinkiEditに関して使ってみたいところ。


豆蔵さんのTrac本(白本)については、書籍ができるまでの道のりが聞けてかなり面白かったですね。やはりコミニュケーションは重要かなと感じました。


Shibuya.trac自体もコミニュケーション場を設ける必要性を感じました。
せめてメーリングリストは用意したいですね。そういえば Google グループってこれかな?


個人的にはLingrをもう少し使ってみたいところ。Lingr用のツール何か探さないとなぁ〜

懇親会

1週間前で何もかも不確定だったので、ちゃちゃっときめてしまいましたw
参加者の皆様には連絡が不十分で申し訳なかったです。
id:kaorun55さんのWiiリモコンでのプレゼンは懇親会で気づきました。
Wiiリモコン5000円でプレゼンテーションマウスになるなら使いたいなぁと思いましたよ。ほかにもemonsterについてid:kanu-orzのかぬさんと盛り上がったりとかw
それにしてもかぬさんはいろいろ顔が広いなぁ〜

*1:言ったような言ってない様ななんです。いやホントに